人気ブログランキング | 話題のタグを見る






当サイトに含まれるコンテンツの無断利用・転載を禁じます。


Thank you for visiting my home page!



■daily-effects -2-■news!
南海バスのラッピングデザイン(車体デザイン)で大賞を受賞しました
10月1日よりそのデザインしたバスが運行しました。06.9.1

第2回クリエイティブOSAKAアワード 帆船PRポスターデザイン部門にて優秀賞を受賞いたしました!
2008.2.28

京阪電車 天満橋駅ホーム壁面に 過去に受賞した作品が彩りました! 2008.5

社団法人大阪港振興協会様 発行の雑誌「大阪港」
http://www.osakaport.jp/press/index.html
5月号(2008年5月号)に作品掲載 2008.5  大阪市ゆとりとみどり振興局、財団法人大阪城ホール運営
「OSAKA ART FILE 見巧者( MIGOHSHA)」http://migohsha.com/
に仲間入りしました。2008.9.1〜New!

◆ash-argent◆ shihoのデザイン作品たちはこちら →:

ash-argent(アッシュ・アージェント)DESIGN STUDIO のデザイン創作活動を関西より日々配信中です!
by ash-argent_2
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
-PR-
マカフィー・ストア

■News■
_f0157988_649437.gif

▲見巧者:
グラフィック・CG・イラスト分野で掲載中


デザイン・イラスト制作など、お仕事のご依頼・作品のご感想・お問い合わせはこちらへ

又は、commentsに書き込んで「非公開コメント」ボタンにチェックを入れてください。
※いたずらメールは全てスパム通報機関へ転送されます。


*****

アート系サイトの検索・作品投稿・ランキング「芸術系サーチエンジン」


【SHINKA.Net】



アマダナ
アマダナ

*****

【絵本展2007Birthday】
@大阪・堀江ART HOUSE 
2作品出品しました

1~2月中旬は年賀展に参加しました。詳細は画像をクリック。



【D+】の
編集員になりました。2007.4



●2006.2.12
グッドデザイン賞主催者公式ブログ内の記事で当サイトをご紹介いただきました!ありがとうございます!

■New Links!■

I heard she said...
New Links! kcさんの写真サイト。
撮影された日常は凜とした空気感が溢れ、素敵に切り取られた日々を記録されています!





空好き同盟


Comment・Link・TBお待ちしています。リンクの際コメント欄に一言残していってやって下さい☆

管理者:Shiho
出身地:大阪
職業:デザイナ−
映像のエフェクト職(特殊映像効果)→転職してデザイン職

◇好きなもの・こと・場所◇
絵を描く・写真をとる・雑貨屋めぐり・色の綺麗なもの・銀色・透明色・深緑・睡眠・自然を感じる所・カフェ・カメラ・本屋・昼の電車内/バス内・enya・「ロード・オブ・ザ・リング」・「チャーリーとチョコレート工場」・海外ドラマ「ダーマ&グレッグ」・トード ボーンチェ・寺田順三・チャン イーモウ監督作品・輸入雑貨のデザイン・アナスイ・雑誌「ELLE DECO」・ミュシャ・鳥・ポンデライオン・カフェめし・PSYOP(サイオプ)

HP
◇ ash-argent ◇

◇ギャラリー・展示関係
ひなた
ギャラリーHANA下北沢
ART HOUSE
大阪21世紀協会ART Stream



◇建築・インダストリアルデザイン
KA-TA-CHI

◇design・illust etc.
The moon Diary
ClusterCafe
ハッピ-☆アイスクリ-ム
雑貨まみれの毎日
TEAM PETIT COQUIN!
yossan illustration world
Design BLOG
思いつきスケッチ帖

◇街の情報
naracafe.com(奈良)
シブヤ経済新聞
烏丸経済新聞
なんば経済新聞
梅田経済新聞
京橋経済新聞

◇写真
空淵の庭



シマンテックストア

コメリドットコム
カテゴリ
全体
ash-argent
作品
クリエータースタジアム
クリエイティブOSAKA
見巧者
その他
daily-effects 2
アートストリーム<ART STREAM>
ひなた雑貨市
自然
ashargentDESIGNSTORE
こんなの作ってみた
台湾
こんなの買ってみた
ひなたのフリーマーケット
未分類
以前の記事
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
最近の作業時のBGM
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
「台湾お土産とえいば、やっぱりこれ!」
台湾土産代表といえば、やはりこれ。美味しいお店の情報を教えます!
パイナップルケーキ!
でも、スーパーへ行けば、
ものすごく安いもの〜小さな小分けのものまであるし、
DFSへ行くと12個入りで綺麗な化粧箱で
なかなかいいお値段だったりするし…
本当にどれが美味しいの?と思ったり。

しかし、事前に日本から調べて行くと
100年続く老舗があるとのことで、
現地の人にも愛される味で・美味しくなかったら
きっと100年もやっていけないだろう!
ここだー!と思い買いに行きました。

地元のガイドさん(70歳ぐらいのお爺さん)に
「基隆(きいるん)市に本店がある100年続く
有名なパイナップルケーキのお店で、支店が
台北市内にある支店教えてもらえますか?」
と聞いて、教えてもらったのが、ここ!

「李製餅家」

地元の人・数人に聞いたけれど、
みんなここを言ったので多分本当。

 「台湾お土産とえいば、やっぱりこれ!」_f0157988_8264656.jpg

100年というと日本の和菓子屋のアンティークな渋い落ち着いた
雰囲気を想像していたので、
ものすごいカラフルな色でギャップにびっくり!
(支店なのでここは出来てまだ新しいと思う)
小さな街のお菓子屋さんって感じで、
どーんと大きな店構えではないので、注意しないとすぐ
見落としてしまいそうな店。
(ここは支店なので基隆本店はどんな大きさかわかりませんが…)
 「台湾お土産とえいば、やっぱりこれ!」_f0157988_827108.jpg

さて、そのパイナップルケーキ36個?(だったと思う)入り×2箱購入。
う〜んアジアチックなデザイン!DFSとかで買うともっと
観光客向けの化粧箱デザインになっているので、地元らしさがうれしい。

ちなみに、36個だと辞書みたいな重さです。
しかし、パイナップルケーキって好き嫌いがあるそうなので
これを一部の方には分けてお土産にあげることに。
20日ぐらいは日持ちするそうです。

1個から売っているので早速食べてみると、
美味しい!
しっとりしているのに、油っぽくなくてあっさり!
お土産用で売られているパイナップルケーキの
ジャムの香料っぽさが全くない!
今まで食べたパイナップルケーキの中で一番自然な風味!
その個々の素材らしさが感じられる美味しさでした!
また買いにいきたいな。次は3箱買おう〜笑

ちなみにショーウィンドーでどれにしようか悩んでいると、
原付で買いにやって来た地元台湾人のおばちゃんが、
私にいきなり日本語で、
「ここ有名・これとこれ!美味しい!」
と教えてくれたのが、「パイナップルケーキ」と「卵黄入りパイ」
 「台湾お土産とえいば、やっぱりこれ!」_f0157988_828440.jpg

 「台湾お土産とえいば、やっぱりこれ!」_f0157988_8281672.jpg

卵黄がころっと1つ中に入っていて、
その周りを餡とパイ生地でコーティング。(これも有名とガイドさん談)
餡は、緑豆やら小豆(紅豆ってあずき味なんだけど同じかな?)やら
色々あります。

あと、びっくりするのが、餡やジャムの入ったパイと並んで
ショーケースに入っていたのが「カレーパイ」!!!
 「台湾お土産とえいば、やっぱりこれ!」_f0157988_8291067.jpg

老舗の遊び心なのか、台湾人はこの味が好きなのか。
一緒にお店に行った人がこの字の意味がわからず購入。
多分ご本人にとって、ロシアンルーレット状態になったと思う。

一口食べて、予想外の味で「なんじゃこりゃー」と店の前で叫び
そして無責任にも
あげるよと、私に半分よこしてきたので、半分試食。

私はカレーと知っていたので
「う〜ん…カレーのスナック菓子の感じ?」と食べましたが、
ちょっとショックをウケていたようだったので
私の緑豆パイをあげました。

DFSとかだと試食ができたりするので、
そこがまたお土産化されていないお店と違いますが、
地元ならではの楽しみでした!
by ash-argent_2 | 2008-06-26 00:00 | 台湾
<< 7月より大阪地下鉄駅などに設置... 【実は、兵庫県生まれ?台湾新幹... >>